🎵9月7日の活動☆サーキット(障害物クマ・マットの雑巾がけ&ジグザグ雑巾がけ)🎵 東金市 山武市 九十九里町 放課後等デイサービス 児童発達支援 運動療育 教室見学

未分類

 

こんにちは

こどもプラス東金教室です(^^)/

 

今日の運動あそびは サーキット(障害物クマ・マットの雑巾がけ&ジグザグ雑巾がけ) です💪

障害物クマは、フープを踏まないように前を向いて進んでもらいました😉

体が大きくなってきた高学年や中学生のお友達は態勢がキツそうでしたが、頑張って進んでくれました👏

 

雑巾がけも、しっかり前を向いてゴールを目指して進みました\(^o^)/

 

✩障害物クマ✩

支持力:手を着きにくい状況でも、腕に体重をかけて片足クマを行うことができる

身体コントロール:手の位置、足の位置をコントロールして障害物に触れないように進むことができる

バランス力:左右に倒れそうになっても、バランスをとって片足を上げたまま進んでいくことができる

空間認知:障害物までの距離を計算して、どこに手を着くのか、足を着くのかを考えることができる

☆マットの雑巾がけ☆

空間認知:コースを作って雑巾がけをすることで、障害物までの距離や位置を把握することができるようになる

バランス力:手だけ、または足だけに体重をかけるのではなく、手と足にバランスよく体重を乗せて移動することができる

身体コントロール:素早く曲がったり、切り返しをすることができる

 

 

 

制作(ロケット)の様子🌟

  

 

自由時間の様子🌟

 

また明日もたくさん体を動かして遊びましょうね(^_-)-☆

 

 

 

気になる方はぜひ見学に来てください✨✨

ご連絡お待ちしています

こどもプラス東金教室

受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)

TEL:0475-77-8577