こんにちは
こどもプラス東金教室です(^^)/
今日の午前のお子様とは、近くの公園に遊びに行ってきました❣
思いっきり走ったり、すべり台やシーソーで時間いっぱい遊び、鯉がいる池に入って行ってしまいそうな程乗り込んで夢中で鯉をみるお子様( *´艸`)
もみじも紅葉していてキレイでした🍁
運動あそびは サーキット を行いました💪
☆平均台1本カニ歩き☆では、よそ見をしないで足元を意識できるような声掛けすることにより集中して蟹さん歩きをすることができていました。
お子様の中には、アレンジをしてアヒルさんをする子も見られました。(*’ω’*)
☆ジグザグカンガルー☆では、今回はフープをジグザグに配置して行いました( *´艸`)
お手本をしてくれたお友達を真似て元気いっぱいにジグザグカンガルーをすることができました!!!
☆連続前転☆では、うまく身体を支えらずに曲がってしまうお子様も見られましたが、
前回りする事に対して怖がる様子もなく連続で前転することができていました。( ^)o(^ )
☆平均台1本カニ歩き☆
空間認知:狭い足場でも、足先で平均台の幅を感じながら進むことができる
バランス感覚:手の動きを制限された中でも、バランスをとって進むことができる
身体コントロール:足先に意識を向けすぎると、腕が下に下がってきてしまいます。
チョキの位置を高く維持した状態で進んでいくことができる
☆ジグザグカンガルー☆
身体面:ジグザグに進むための跳躍力を高める。膝をつけるために太ももと腹筋に力を入れる
身体のコントロール:カンガルー姿勢を維持して、斜め前方にジャンプする、膝のクッションを使ってジャンプすることができる、着地の際にフラフラしない
空間認知:縄をしっかりとみて踏まないようにジャンプすることができる
バランス力:着地をしたらすぐに次のジャンプに移れるようにする
☆連続前転☆
身体のコントロール:腕で体重を支えることができる、顎の開け閉めの動きが回転に合わせて素早くできる
空間認知:自分の身体がどうなっているのか把握しながら連続で前転を行うことができる
バランス力:左右に傾かずにまっすぐ進むことができる。
明日も元気に会いましょうね(^_-)-☆
気になる方はぜひ見学に来てください✨✨
ご連絡お待ちしています🎶
こどもプラス東金教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-77-8577